【メダカビオトープ】グリーンウォーター作成中。2週間経過し、少しずつ緑色に

ビオトープ

メダカの稚魚(以下、針子)をあまり死なせることなく育てたいなら、グリーンウォーターがおすすめです。

緑色の元である植物プランクトンが針子たちのエサになり、一番の死因である「餓死」を回避することができるからです。

針子は口が小さいので食べられるものが限られ、身体も小さいので小まめにエサを与えないと弱ってしまう。水自体が食べ物なら、飢えません。

作るのに時間がかかる

グリーンウォーターを作ることは難しくありません。
・手頃な容器に水を入れて、
・日当たりの良い場所に置き、
・そして水が緑になってくるのを待つ。

ただし、一から作るには2週間ほどの時間が必要になるので、「赤ちゃんが生まれた!緑水はやく!」と焦る前に準備をしておく必要があります。

上の写真はゴールデンウィーク(GW)にグリーンウォーター(GW)作成を始めてから1週間ほど経過した容器ですが、まだまだ透明。
中にはすでに採取した卵が数個入っていて、このままだと間に合わない、と焦っています。

そしてこちらが、さらに6日間が経過した容器。
ようやく、少し緑がかってきました!

植物プランクトンのエネルギー源(硝酸塩など)を供給することで、ちょっとでも早くグリーンウォーターになるよう、別の睡蓮鉢(緑水ではない)から飼育水を少し足した効果があったか。

出来上がっているグリーンウォーターを種水にすれば、早く緑になっていきます。

卵はすでに孵化を始めていて、10匹ほどが生まれました。グリーンウォーターになっていないので、毎日数回、人工飼料を指ですり潰しては与えています。

針子のフンや、エサの食べ残しが植物プランクトンの食料となることで、グリーンウォーター化が促進されると期待。

まだ餓死している様子はなく、このままなんとか上手くいってほしいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました