2019-04

ビオトープ

【メダカビオトープ】水生植物が続々芽吹く。2019年4月のビオトープ

4月に入って気温が上がり、わが家のメダカビオトープも徐々に植物たちが葉を伸ばしています。GW前の2つの睡蓮鉢の様子を、日誌的に紹介。
ビオトープ

【メダカビオトープ】水生植物の紹介:デンジソウ

デンジソウは四つ葉のクローバーのような葉がかわいい水生植物。育てやすく、少量あればどんどんと増えていくのでおすすめです。
ビオトープ

【メダカビオトープ】4月、水温27℃、メダカの繁殖活動はじまる!

水温が25℃を上回ってくると、メダカたちの繁殖活動が活発になっていきます。4月中旬にもなると、屋外飼育のメスメダカたちは、おなかに卵を抱え始めているでしょう。
ビオトープ

【メダカビオトープ】水生植物の紹介:トチカガミ

トチカガミは、トチカガミ科トチカガミ属の多年草。スッポンかどうかは微妙ですが(^^)ハート型のようなかわいい形の葉をしています。育てやすく、おすすめの水生植物です。
ビオトープ

【メダカビオトープ】いなくて分かった、タニシやヌマエビの働き

タニシやヌマエビのいない睡蓮鉢では、フンなどが水底に溜まって環境が悪化しやすい、という話をします。さらにはアオミドロが増える勢いにも両者には差が出ています。
ビオトープ

【メダカビオトープ】大型水鉢の穴を埋めてビオトープを立ち上げる:後編

穴の開いた水鉢を補修し、メダカ用のミニビオトープを作っていきます。新しくメダカビオトープを立ち上げる際、重要になるのは水作りです。
ビオトープ

【メダカビオトープ】立ち上げ時に活躍するパイロットフィッシュという存在

メダカビオトープや水槽など、魚を飼育する容器を立ち上げる時に重要になるのが“パイロットフィッシュ”です。新しく立ち上げた水槽などにバクテリア(微生物)を増やし、魚の住みやすい環境へと導いてくれます。
ビオトープ

【メダカビオトープ】春到来!メダカ飼育容器の掃除は慎重に

水温が15℃を上回ってくると、屋外飼育しているメダカの活動が活発になってきます。そろそろメンテナンス開始。でも冬の間に放置していた飼育容器を掃除する場合、急激な変化を起こすのは禁物です。
タイトルとURLをコピーしました